忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


千年女優を見たノリでパーフェクトブルーを見た
ネタバレ感想を下にしまう私は偉い子




千年女優と同じく入り子構造だったけど
千年のときよりどっちが現実だかわからない
その分混乱が増した
結局犯人はマネージャー、で考えても
つじつまが合わなくないか?
ストーカーの方はどうなんの?
主人公の幻覚は?
もっかい見る気力はないんだよなー

アイドルが女優に転身→苦労ってのはよくあるパターンだと思う
あとアイドルの変態異常ストーカーってのもありがち
ただ展開というか、映像の作り方が巧みなのですごくなってますね!
真犯人最後までわからなかった
いや、わかったんだけど信じていいのか?って感じで

絵は千年のほうが後に作られた分綺麗だった
ブルーのほうは犯人をキモくつくってるから醜かった
あとエロシーンをやるのはいいけど、ドラマであのシーンはないだろ?と思った
やっぱ千年よりすっきり感はないな あたりまえだけど
どっかのレビューでも書いてあったけど
ああいう精神異常的な話で現実と夢の境が混ざるのは新しくはないと思う
やるのは悪くないけど、監督が新しさを追求してたようなので
どうせならもっと細かく作りこんでほしかったな


実写でもできる、というのもあったけど
アニメやマンガを実写でできるものってないと思います
というか、人間が演技するのってどうしてもちょっとは嘘ものになっちゃうと思うんですよ
演じてるのは「役」であって役者はその人個人の人生があるから
どーしても演じてるんであってそのキャラではないですよね
逆にマンガやアニメ(声優はいるけども)だと
キャラは純粋にそのキャラであるから、リアルさとかも全然違うと思います
例えば殴られてるシーンでも
実写だと「どうせほんとは殴られてないくせに血のりつけてるんだな」と思っちゃって
すごくシラけちゃうんですよね
だからああいう暴力とかレイプシーンとかあるのは
実写じゃどうしてもできない表現があると思います

PR
COMMENT
COMMENT FORM
TITLE

NAME

MAIL

URL

PASS
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
 
インフォメーション
テンプレ変更
背景は乱馬の父のイメージ

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
詳細設定
HN:
春山
性別:
非公開
趣味:
流れ作業
自己紹介:
水野春雄の春に鳥山明の山で
春山です
好きなジョジョのセリフは
「だが断わる!」
ちっさい人間です(色んな意味で
カラアゲが好きです(性的な意味で
最新CM
[07/24 えふ]
[07/06 お]
[07/02 お]
[06/29 えふ]
[06/16 えふ]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH